皆さん、こんにちは~知りたがり君です!
今回の教えて!
は、塚原光男(つかはら みつお)(70歳)
さんが、日本体操協会副会長をされていて
現在は、指導者としての経歴があるようです
が体操選手としての現役時代はどんな選手
だったのでしょうか!
※動画も教えて?っという事で
用意しました
((´^ω^))
また、出身高校・大学はどこなの
か調査してみました!
そして、現役時代の成績(記録)や技などを
知りたい人も多いのではないでしょうか!
スポンサーリンク
①塚原光男の出身高校・大学は?
②塚原光男の現役時代の成績(記録)がヤバい!
③塚原光男の現役時代の技がヤバい!
などについて調査してみましたので、皆さん
に教えていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします
(*^_^*)
塚原光男の出身高校・大学は?
塚原光男【日本体操協会副会長
日本オリンピック委員会
(JOC)理事】塚原千恵子女子強化本部長のパワハラは宮川紗江選手から正式に訴えがあれば…#塚原光男 #塚原千恵子 #JOC #パワハラ選手は暴力を訴えていないのに! pic.twitter.com/Qp9bWNzAAd
— 中野区 太郎 (@natubate48) August 29, 2018
塚原光男さんの出身高校・大学は、
どこなのでしょうか調査してみました!
(`・ω・´)ゞ
実は、体操現役時代の大学生の時に
メキシコ五輪に出場経験もあり子供
の頃から、体操技のキレや運動神経が
別格で日本スポーツ界の宝だと言われ
ていたようですね!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
塚原光男さんの出身高校は
”國學院高等学校”
(こくがくいん こうとうがっこう)
- 場所(住所):〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-2-3
そして、出身大学は
”日本体育大学体育学部”
- 場所(住所):〒158-0081
東京都世田谷区深沢7丁目1−1
を卒業されている学歴があるよう
ですね~^^
スポンサーリンク
塚原光男の現役時代の成績(記録)がヤバい!
本日は
1972年8月26日 ミュンヘン五輪開幕の日
世界中を驚かせた神技月面宙返り・ムーンサルト(塚原光男/ミュンヘン五輪) pic.twitter.com/L2XODxFNVj
— ゆきちゃん (@marinamiries) August 25, 2018
塚原光男さんの現役時代の成績(記録)が、
ヤバいと囁かれているので、調査
してみました!
(`・ω・´)ゞ
- 1968年の全日本選手権 (つり輪)で1位
- 1968年のメキシコオリンピックの団体総合で
1位・個人総合18位・ゆか&つり輪4位 - 1969年の全日本選手権 (跳馬)で1位
- 1970年の全日本選手権で、ゆか&鉄棒で1位
- 1970年のリュブリャナ世界選手権(ユーゴスラビア)
で団体総合&跳馬で1位
個人総合&つり輪で2位・ゆかで4位 - 1971年 の日本選手権で、つり輪で1位
- 1972年の全日本選手権 で鉄棒1位
- 1972年のミュンヘンオリンピック(ドイツ)で
団体総合&鉄棒で1位・つり輪で3位・個人総合8位
- 1973年の全日本選手権で、個人総合&つり輪で1位
- 1974年のリガ国際(ソビエト連邦:現ラトビア)で
個人総合1位 - 1974年のヴァルナ世界選手権(ブルガリア)
団体総合で1位・個人総合5位・つり輪4位・鉄棒6位 - 1975年の中日杯で個人総合7位
- 1975年の日本&ソ連共同大会で
団体総合&個人総合で1位 - 1975年の日本&アメリカ共同大会で
団体総合&個人総合1位 - 1975年のNHK杯 で個人総合2位
- 1975年の全日本選手権で 個人総合&鉄棒1位
- 1975年のロンドンワールドカップ で鉄棒&つり輪1位
- 平行棒銀2位・跳馬4位・個人総合5位
- 1976年のモントリオールオリンピック(カナダ)
団体総合で鉄棒1位・跳馬2位・個人総合&平行棒3位 - 1976年のNHK杯 個人総合3位
- 1976年のアメリカンカップで 個人総合4位
- 1976年の東京杯 でつり輪1位
- 1977年 のアメリカンカップ で個人総合1位
- 1978年 のストラスブール世界選手権(フランス)
で団体総合1位
塚原光男さんの現役時代の成績(記録)は、
こんな感じになっています
Σ(゚∀゚ノ)ノ
体操選手としての実力は、新技をあみだし
たりほとんどの国内&国際大会で金メダル
をとっているので、出身高校・大学時代
から無双状態だったんでしょうね~!
塚原光男の現役時代の技がヤバい!
塚原光男さんの現役時代の体操技が、
ヤバいと囁かれているので、
調査してみました!
(`・ω・´)ゞ
新技は、1970年に跳馬で『ツカハラ飛び』
・1972年に鉄棒競技で『ムーンサルト』
という回転技をあみだしています!
『ムーンサルト』は、日本語で『月面宙返り』
と言い、この大技はトランポリンの
”ハーフ・イン・ハーフ”という技を見て
鉄棒競技にも応用で使えないだろうか!?
っと試行錯誤して完成させたエピソード
になっています
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
塚原光男さんは、体操現役時代に数々の
技をあみだしていたおかげもあり、
凄い成績(記録)を長年出し続け、常に
体操界のトップに君臨できたん
でしょうね!
塚原光男さんの結婚した妻(嫁)の出身高校
・大学や、家族情報がヤバい!?教えて?
知りたい!の関連記事はコチラ
”まとめ”
- 塚原光男の出身高校は”國學院高等学校”で、
出身大学は”日本体育大学体育学部”を卒業
されていた
- 現役時代の成績(記録)は、学生時代から
オリンピックに出場するなど、金メダル
をとりまくっていた!
- 体操技で、跳馬競技で『ツカハラ飛び』
・鉄棒競技で『ムーンサルト』という
新技をあみだしていた!
塚原光男の出身高校・大学は?現役時代の成績(記録)や技がヤバい!
について知りたがってみました!
最後まで読んで頂きまして、
ありがとうございました^^
スポンサーリンク
コメントを残す