皆さん、こんにちは~知りたがり君です!
今回の教えて!
は、『高校野球2018夏(甲子園)』が
2018年8月5日(日曜日)~8月21日
(火曜日)まで開催されていて、今回で、
『第100回目』という記念すべき大会
でもあるんですね~!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
早くも、人気があった優勝候補出場校が
地方大会で負けるなど、”大番狂わせ”の
試合が多数ありましたね!
( ゚д゚)ハッ!
※動画も教えて?っという事で
用意しました
((´^ω^))
では、歴代の地方大会や甲子園で
強い学校はどこなのでしょうか、
気になる方も多いと思いますので
調査してみました!
そして、優勝候補出場校のランク予想や
注目選手などを知りたい人も多いのでは
ないでしょうか!
スポンサーリンク
①高校野球2018夏の優勝候補出場校のランク予想(前編)!
②高校野球2018夏の優勝候補出場校のランク予想(後編)!
③高校野球2018夏の優勝候補出場校の注目選手がヤバい(前編)!
④高校野球2018夏の優勝候補出場校の注目選手がヤバい(後編)!
などについて調査してみましたので、皆さん
に教えていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします
(*^_^*)
目次
高校野球2018夏の優勝候補出場校のランク予想(前編)!
https://twitter.com/yasu_pon21/status/1020284762328424448
『高校野球2018夏』の優勝候補出場校の
ランク予想ベスト3&歴代の甲子園で、強い
学校は都道府県の中でどこなのか調査して
いきたいと思います
(`・ω・´)ゞ
夏の甲子園で今まで一回も優勝した事のない
高校は、47都道府県の中で『19県』も
ありますので、”野球の実力がある名門学校”
にみんな進学を狙っていて偏っている事が
わかりますね~!
※(甲子園で優勝未経験出場校)
山梨・滋賀・岡山・鳥取・島根・長崎・
熊本・宮崎・鹿児島・新潟・富山・石川・
福井・青森・秋田・山形・岩手・宮城・福島
そして、歴代の甲子園大会で一番優勝候補と
囁かれて続けていて、優勝回数が多い出場校は、
大阪府の『大阪桐蔭中学校・高等学校』
なんですね!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
- 場所(住所):〒574-0013
大阪府大東市中垣内3丁目1-1
- 試合数:36試合
- 戦績:35勝1敗
- 勝率:.861
- 優勝回数:12回
なので、『高校野球2018夏』の優勝候補出場校の
ランク予想としては、大阪桐蔭高校が注目選手も
多いですし、野球の実力がとても高いと思います
ので”第3位”と予想しています!
Σ(゚∀゚ノ)ノ
スポンサーリンク
高校野球2018夏の優勝候補出場校のランク予想(後編)!
https://twitter.com/ryooojin200016/status/880002299610845184
『高校野球2018夏』の優勝候補出場校の、
ランク予想ベスト3の、第2位~1位を考察
していきたいと思います!
(`・ω・´)ゞ
やっぱり、甲子園といえば大逆転試合がとても
多いと思いますし、プロ野球試合よりも大量点数
が入りやすいので、最後まで諦めなければ勝利を
掴み取れる高校も多いですよね!
そして『高校野球2018夏』の大会では、
過去最多の”56の出場校”が対戦しますので、
注目選手もたくさんいます
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
そして”第2位”の優勝候補出場校のランク予想
は南神奈川の”横浜中学校・高等学校”
- 場所(住所):〒236-0053
神奈川県横浜市金沢区能見台通47-1
も、バッター選手がプレッシャー
に強く”逆転ホームラン”を連発して
いるので、『高校野球2018夏』
の大会でも逆転劇を繰り広げてくれ
るのではと予想しています!
また、注目選手の万波中正
(まんなみ ちゅうせい)(18歳)
選手が横浜の4番打者として大活躍を
していて”ドラフト候補者”としても
名前があがっているのも理由として
ありますね~
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
甲子園大会で、逆境に強いといえばやっぱり
和歌山県の”智弁和歌山高校”だと思いますので、
『高校野球2018夏』の優勝候補出場校の
ランク予想としては”第1位”になるのではと
思っています!
- 場所(住所):〒640-0332
和歌山県和歌山市冬野2066−1
2018年の甲子園では、バッター選手達
のほとんどがホームランを量産する力が
あると言われており、”超重量打線”を組んで
いるので、優勝するではないでしょうか!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
高校野球2018夏の優勝候補出場校の注目選手がヤバい(前編)!
横浜高校 万波中正
vs鎌倉学園 安打集
⚾️フェンス直撃の2点タイムリーツーベース
⚾️レフト上段に突き刺さる特大ホームラン
⚾️フェンス直撃のツーベースヒット
#万波中正 #横浜高校 pic.twitter.com/6WFnidkiEN— ☆龍馬☆龍馬☆龍馬☆ (@ryoma6304) July 29, 2018
『高校野球2018夏』の優勝候補出場校の、
注目選手がヤバいので、何人かご紹介して
いきたいと思います
(`・ω・´)ゞ
まずは、先程紹介した横浜高校の
万波中正(まんなみ ちゅうせい)(18歳)
選手が、1年生から甲子園にも出場していて
とても注目されています。
- 名前:万波中正(まんなみ ちゅうせい)
- 生年月日:2000年4月7日
- 年齢:18歳(2018年の現在)
- 出身地:
- 血液型:A型
- 身長:190cm
- 体重:92kg
- 背番号:13番
- ポジション:外野手(右翼手)
- 投打:右投右打
『高校野球2018夏』の優勝候補出場校
の中で、特に打撃力が高く”弾道・飛距離”
が高いホームランを打てる注目選手だと
思います!
パワフルプロ野球のゲームで例えると、
『パワーA』クラスのランクでしょうか
(笑)( ゚д゚)ハッ!
続いての注目選手は”大阪桐蔭高校”の
パワーヒッター&足も俊足と言われている
藤原恭大(ふじわら きょうた)(18歳)
さんですね!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
- 名前:藤原恭大(ふじわら きょうた)
- 生年月日:2000年5月6日
- 年齢:18歳(2018年の現在)
- 出身地:兵庫県尼崎市
(ひょうごけん あまがさきし) - 血液型:O型
- 星座:おうし座
- 身長:181cm
- 体重:80kg
- 背番号:8
- ポジション:外野手(中堅手)
- 投打:左投左打
バッター選手として、ホームラン力
もあるのですが、走塁も速く守備力も
高いと言われています!
https://twitter.com/epozineD/status/984565250216226817
一塁への走塁タイムは”約4秒00”
ツーベースヒットの、走塁タイムが
”7秒78”と俊足ですので、
イチロー選手のようだと注目選手に
なっています!
パワプロゲームでいったら、
『パワーA・走力A・守備力A』
といったランクではないでしょうか
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
また、『高校野球2018夏』の
優勝候補出場校として注目されている
だけではなく、2018年9月3日
(月曜日)~9日(日曜日)まで、
宮崎県宮崎市で開催される
『第12回 BFA・U-18アジア選手権』
があり”侍ジャパンU-18”の日本代表選手
に、藤原恭大さんが選ばれても
いるんですよ~!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
高校野球2018夏の優勝候補出場校の注目選手がヤバい(後編)!
智弁和歌山 林晃汰(3年春) https://t.co/ZAjH3ouHIu @YouTubeより
智弁の林とか信じられないくらい背中見えてんだけど、これでプロの速球についていけるのかと
— えちる (@ethyltter) August 2, 2018
『高校野球2018夏』の優勝候補出場校の、
注目選手を引き続きご紹介していきたいと
思います
(`・ω・´)ゞ
やっぱり、自分がとても実力が高いと思って
いる大注目選手は林晃汰(はやし こうた)(17歳)
さんという、智弁和歌山高校の選手なんですが
高校通算本塁打49本も打っている左の
スラッガーですね
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
- 名前:林晃汰(はやし こうた)
- 生年月日:2000年11月16日
- 年齢:17歳(2018年の現在)
- 出身地:和歌山県
- 血液型:O型
- 星座:さそり座
- 身長:181cm
- 体重:88kg
- 背番号:5番
- ポジション:内野手(三塁手)
- 投打:右投左打
もちろん『第12回 BFA・U-18アジア選手権』
の”侍ジャパンU-18”の日本代表メンバーに、
林晃汰選手も選出されているので、今後の活躍
にも期待できる注目選手だと思います^^
さらに『高校野球2018夏』の優勝候補
出場校の、注目選手で
”ドラフトナンバーワン候補”
の人物と囁かれているのが兵庫県の
”報徳学園中学校・高等学校”
(ほうとくがくえん ちゅうがっこう
こうとうがっこう)
- 場所(住所):〒663-8003
兵庫県西宮市上大市5丁目28−19
の小園海斗(こぞの かいと)(18歳)
選手なんですね~!
【18ドラフト1位候補】
報徳学園・小園海斗
~日本一のショートへの道~
『打撃編1年春~3年夏』 https://t.co/ANzfdodBDQ— zebura nubaronn (@datonioidesu) August 3, 2018
- 名前:小園海斗(こぞの かいと)
- 生年月日:2000年6月7日
- 年齢:18歳(2018年の現在)
- 出身地:兵庫県
- 血液型:不明
- 星座:ふたご座
- 身長:178cm
- 体重:73kg
- 背番号:7番
- ポジション:内野手(ショート)
- 投打:右投左打
50メートルを”約5秒8”という俊足
で走る走力を持っており、
主に、プロ野球阪神の熊野スカウトから
ドラフト候補者として注目されています!
( ゚д゚)ハッ!
甲子園の優勝候補出場校の中で、ずば抜けて
能力が高い高校生だと絶賛されているよう
なんですね~!
もちろん『第12回 BFA・U-18アジア選手権』
の”侍ジャパンU-18”の日本代表メンバーにも
選ばれています!
果たして『高校野球2018夏』の優勝候補
出場校の中で、知りたがり君の予想は見事
当たるのでしょうか、ワクワクしています(笑)
ちょうど、自分は甲子園では平成の怪物と
言われて、高校球児たちから三振をとり
まくっていた
松坂大輔(まつざか だいすけ)(37歳)さん
世代で、当時リアルタイムで
見ていてとても感動しましたね~
Σ(゚∀゚ノ)ノ
『第100回目』となる記念すべき
『高校野球2018夏』では、彼を超える
注目選手は現れるのでしょうか!
ですが、今回は投手兼野手をしている選手
達が、とてもたくさん注目されている、
感じがしますので、攻守ともに盛り上がって
いきそうですね。
そして、平成の年号ももう少しで終わるので、
最後の怪物選手が現れるのを期待しましょう
Σ(゚∀゚ノ)ノ
皆さんも、熱中症対策を万全にして体調を
崩さないように応援していきましょう!
ぜひ、皆さんの好きな選手達が活躍できる
といいですね^^
『高校野球2018夏』の大会の優勝候補
出場校の日程や、注目選手達の情報が凄い!
教えて?知りたい!の関連記事はコチラ
”まとめ”
- 『高校野球2018夏』の優勝候補出場校の、
ランク予想は
第一位:智弁和歌山高校
第二位:横浜高校
第三位:大阪桐蔭高校
- 注目選手
・横浜高校の万波中正選手
・阪桐蔭高校の藤原恭大選手
・報徳学園の小園海斗選手
・智弁和歌山高校の林晃汰選手
達が打撃力が高く、プロ野球ドラフト
候補者として人気が高い
- 甲子園2018夏の大会の出場校の中から、
2018年9月3日(月曜日)~9日(日曜日)
まで、宮崎県宮崎市で開催される
『第12回 BFA・U-18アジア選手権』
で”侍ジャパンU-18”のメンバーに選出され
ているメンバーが多数いる
高校野球2018夏の優勝候補出場校のランク予想!注目選手がヤバい!
について知りたがってみました!
最後まで読んで頂きまして、
ありがとうございました^^
スポンサーリンク
コメントを残す